学校法人龍澤学館 幼保連携型認定こども園 学校法人龍澤学館 幼保連携型認定こども園

月が丘幼稚園・保育園

お問い合わせはこちら
  • 園児募集要項(令和8年度)

    1.募集人数
    満3歳児 R5.4.2~R6.2.29生 10名
    3歳児 R4.4.2~R5.4.1生 10名
    4歳児 R3.4.2~R4.4.1生 若干名
    5歳児 R2.4.2~R3.4.1生 若干名

    満三歳児入園要項はこちらをご覧ください。

    2.願書受付
    面接・日時

    令和7年11月4日(火)
    9:00~11:00

    • 指定の願書に記入の上、入園面接料1,000円を添えて本園に提出してください。
        受付順に親子面接をおこないます。お子さんと一緒にお越しください。
        (上履きをご用意ください。)
    • 予定人数に達したときは、受付を締め切ります。
        (尚、定員に余裕のあるときは引き続き受付をいたします。)
    3.入園願書
    ダウンロード

    入園願書(PDF形式: 86KB)

    預かり保育について

    預かり保育は通常の教育・保育時間終了後、時間を延長して当園が責任を持ってお子さんを保育いたします。
    子どもたちは保育室で先生や友達と遊んだり、身体を休めたり、おやつを食べたりして楽しく過ごします。
    その日1日だけでも、毎日でもお預かりいたしますし、長期休業中(夏休み・冬休み・春休み)も行っております。

    預かり保育時間:
    • 【平 日】18:00まで
    • 【土曜日】18:00まで
    • 【長期休業中】
    •  平日 :8:45~18:00まで
    •  土曜日:8:45~18:00まで
    •  ※早朝預かりについては、午前7時45分から可能ですのでご相談ください。

    満三歳児入園要項(令和8年度)

    対象者 令和5年4月2日から令和6年2月29日生まれのお子様
    入園日

    満三歳のお誕生日の翌月1日、または、それ以降毎月1日 ※詳しくはお問合せください。

    募集人数 10名
    保育時間 【午前保育の日】・・・8:45~11:30
    【月~金曜日】・・・・8:45~14:00(通常保育)

    ※入園してから一週間ほどは、慣らし期間として早めの降園となります。その後は、お子様の様子に合わせて、保護者の方と相談しながらお預かりします。バス通園をご希望の方も、この期間は園まで送り迎えをお願いいたします。

    給食・お弁当 【午前保育の日】・・・おやつ(園で用意します)
    【月~金曜日】・・・・給食
    (毎月のお誕生会の日は、お弁当持参になります。)
    通園バス ご利用できます。
    預かり保育 お子様の様子に合わせて、ご利用ください。
    平日は、18:00まで
    朝は、7:45から対応しています。
    お道具類 通園かばん・スモック・通園帽・名札・クラス帽などは、購入していただきます。
    その他

    翌年度三歳児になるときに、入園式を行います。

    不明なことなどありましたら、どうぞ、お尋ねください。
    幼保連携型認定こども園 月が丘幼稚園・保育園:TEL.019-645-1828

    入園願書
    ダウンロード

    入園願書(PDF形式: 86KB)

  • 園児募集要項(令和8年度)

    盛岡市未来部子育てあんしん課、滝沢市健康福祉部児童福祉課の入園手続き案内に沿ってください。

    各クラスの定員

    0歳児 9名
    1歳児 12名
    2歳児 12名

    保育料について

    保育料は、市民税による算定によって、市で決定されます。

    保育園 延長保育について

    短時間保育認定  → 16:30より1時間
    標準保育時間認定 → 18:00より1時間